所在地 | 上田市菅平高原 (地図は備考参照) |
---|---|
[菅平プリンスホテル「きら星の湯」] | |
泉 質 |
単純温泉 (弱アルカリ性低張性高温泉) |
水素イオン濃度 | pH 8.59 |
泉 温 | 42.7℃ |
蒸発残留物 | 396mg/kg |
知覚的特徴 | 無色透明 |
[菅平高原温泉ホテル「菅乃湯」] | |
泉 質 |
単純温泉 (弱アルカリ性低張性高温泉) |
泉 温 | 46.7℃ |
知覚的特徴 | 無色透明 |
菅平高原温泉は、スポーツのメッカ、菅平高原で近年掘削して湧出した温泉で、温泉宿泊施設が数軒あり、いくつかは日帰り入浴もできます。
菅平プリンスホテルは根子岳登山口へのアクセスの途中にあり、下山後すぐ汗を流せます。菅平高原でのスポーツ合宿の宿として使われることが多いです。浴室はあまり広くないので、合宿の学生が温泉を利用する夏期の夕方の時間帯を避けて入るのがよいでしょう。地下1600mを掘削して湧出した温泉です。
菅平高原温泉ホテル(旧菅平サンシャインホテル桑田館)は、菅平高原から県道34号を長野方面に行った所にあり、施設は良いですが、宿泊者優先で、日帰り入浴は事前問合せが必要です。
施設名 |
掛け 流し |
特徴 | 料金 (円) | 営業時間 | 定休日 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
菅平プリンスホテル「きら星の湯」 | 500 | 朝〜夜(宿泊者は24時間) | 無休 |
宿泊施設 地図 |
||
0268-74-2100 | http://www.s-prince.co.jp/ | |||||
菅平高原温泉ホテル「菅乃湯」 | 季 | 半露天 | 700 | 要問合せ | 要問合せ |
宿泊施設 地図 |
0268-74-2515 | http://www.kogen-onsen.com/ |
←前の温泉へ | 次の温泉へ→ |
東信のトップへ |