所在地 | 〒380-0813 長野市鶴賀緑町1613 地図 | |
---|---|---|
Tel. | 026-219-3100 | |
Web | https://www.nagano-arts.or.jp | |
メインホール | 座席数 | 1,292席 |
残響 | 2.5秒(舞台反射板設置・空席時) | |
リサイタルホール | 座席数 | 293席 |
残響 | 1.6秒(空席時) | |
特徴 | 2016年に立て替えられ、久石譲さんが芸術監督 | |
アクセス | 長野駅善光寺口より徒歩15分 |
長野市芸術館は、長年長野市民に親しまれて来た長野市民会館を2016年に立て替えた多目的ホールです。長野市の中心部、長野市役所の隣の交通至便な場所にあります。
スタジオジブリ作品の音楽などでも有名な長野県中野市出身の久石譲さんが芸術監督になり、開館以来積極的にコンサートが行われています。7月には久石さん発案の音楽フェスティバル「アートメントNAGANO」が芸術館と長野市内の他の箇所も会場にして行われます。
長野市役所の一部との「合築」であることが特徴でもあり、市民に開かれたパブリックスペースというコンセプトで作られています。設計は世界的建築家の槇文彦さんが行いました。
長野市民会館は、2011年3月に閉館した後、いったん別の権堂商店街地区に建設される予定が決まった後、いろいろな議論が行われ、同じ長野市役所の敷地で建て替えられました。
←前の施設へ | 次の施設へ→ |
北信のトップへ |