所在地 | 〒389-0104 北佐久郡軽井沢町軽井沢東28-4 地図 |
---|---|
Tel. | 0267-42-0055 |
Web | http://www.ohgahall.or.jp/ |
座席数 | 800席 |
残響 | 1.6〜1.8秒 |
特徴 | 五角形のコンサートホール |
アクセス | 軽井沢駅から徒歩約8分 |
軽井沢大賀ホールは、2005年4月開館のコンサートホールで、ソニー名誉会長でクラシック音楽にも造詣の深い大賀典雄氏が軽井沢町に寄贈したものです。
ホール内部は、音響を考慮し、ステージを客席が囲む五角形となっており、全面に地元産の木材を使用した暖かいデザインです。2階が立ち見席となっているのも特徴的です。
五角形の形は、大賀氏が壁どおしが平行に向かい合わない方が反響がホール全体に拡散し、どの客席でも音がクリアに聞こえると、こだわったためだそうです。
大賀ホールは、矢ヶ崎公園内の池のほとりにあり周囲の紅葉などの景色と素晴らしくマッチしています。池には可愛いカルガモもいて、ホールの見学と公園の散策を兼ねて訪れる人も多く、軽井沢の新名所となっています。大賀ホールは、「周囲の景観と調和し、リゾート地にふさわしい建築の好例」として、'05年の日本建築士事務所協会連合会最優秀賞を受賞しています。
大賀典雄氏が2011年に亡くなった後、イギリス人の人気若手指揮者ダニエル・ハーディング氏が大賀ホールの芸術監督に就任しました。
←前の施設へ | 次の施設へ→ |
東信のトップへ |