場所 | 軽井沢町 矢ヶ崎公園(軽井沢駅北側) 地図・チャーチストリート(聖パウロカトリック教会 地図〜銀座通り間)・恵みシャレー・各ホテル/ペンション前など | |
---|---|---|
期間 | 11月下旬〜2月(2021年は11/20〜2022年2/28) | |
料金 | 無料 | |
問い合わせ先 Tel. | 軽井沢・冬ものがたり/軽井沢ウィンターフェスティバル実行委員会 0267-46-8266 | |
Web | http://www.karuizawamonogatari.jp/ | |
アクセス(車) | 上信越道碓氷軽井沢ICから県道93号・42号経由約20分 または小諸ICから浅間サンライン・国道18号経由約30分 |
|
アクセス |
軽井沢駅から下記専用バスまたは徒歩 |
クリスマスを軽井沢で過ごす人たちのために、「軽井沢ウィンターフェスティバル(冬ものがたり)」のメインイベントとして、日没後、各所でイルミネーションが行われます。
大クリスマスツリーの周りに、「おとぎの国」のように幻想的にデコレーションされた矢ヶ崎公園と、ショッピングモールの「チャーチストリート」の約7メートルのツリーと15万個の光の参道「WINTER ILLUMINATION」がメインですが、各ホテルやペンションなどもイルミネーションで綺麗です。
矢ヶ崎公園のイルミネーションの装飾は、1990年代に数人が手作りで始めたもので、最近の、LEDで業者が設計施工したようなイルミネーションとは違い、暖かみが感じられます。
雲場池近くにある礼拝・宿泊施設の「恵みシャレー」では、週末などにシンギングクリスマスツリーが行われ、欧米のような本格的なクリスマスが楽しめます。
星のや軽井沢
日本各地でホテルやスキー場などリゾート施設を再生させることでも有名な「星野リゾート」の拠点に、'05年に新しくできた最近人気の「離れ家」スタイルの宿泊施設です。中軽井沢から北軽井沢に行く途中にあります。川の流れる谷あいに客室が点在し、ゴージャスで特別な非日常の時間を過ごせます。
軽井沢万平ホテル
明治時代創業、前身は何と1764年からという歴史がある、博物館のような、でも現役のホテルです。著名人の中でも、ジョン・レノンが毎年滞在し、カフェテラスにはジョン・レノン直伝のロイヤルミルクティーもあります。
ペンション軽井沢壹番館
軽井沢駅から新軽井沢方面に徒歩5分、アウトレットモールや雲場池などにも近い便利な場所にあるペンションです。チェックアウト後でも荷物を預ってくれ、車を止めたまま手ぶらで歩いて見て回れます。「星のや」とは対照的に、宿泊は安価に済ませてあちこち出歩きたい方におすすめです。
この他、南箕輪村 大芝高原(南信エリア)では、毎年10月にイルミネーションフェスティバルが開催されます。
軽井沢では、夏に、軽井沢高原教会でサマーキャンドルナイトも開催されます。
←前のイベントへ | 次のイベントへ→ |
東信のトップへ |