南信地方は、2つのアルプスと八ヶ岳の山麓にあり、農園・牧場が多いところです。アルプスの伏流水を利用した食品工場や醸造所も多く、家族で見学・散策や果物狩りができるユニークなスポットがあります。
No. | スポット名 | 場所 | 種類 | 運営母体 | 営業日 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 八ヶ岳農場 | 原村 | 農場・牧場・直売 | 民間 | 1-3月中旬の木曜を除き無休 | 八ヶ岳中央農業実践大学校で作った野菜や搾りたて牛乳などが人気 |
2 | たてしな自由農園 | 茅野市 | 直売所 | 1-3月不定休以外無休 | 蓼科や白樺湖に行く道沿いに2軒ある完全民間経営の農産物直売所 | |
3 | はちみつ蔵 | 展示・販売 | 7/20-8月無休,他は平日のみ。4・11月は休館で12-3月は、ショップのみ | いろいろな種類のハチミツや養蜂に関する展示・販売があり,蜂蜜好きの人必見 | ||
4 | くらすわ | 諏訪市 | 販売・飲食 | 民間 | 無休 | 諏訪湖畔に養命酒の会社が建てた,食のセレクトショップやレストランがある複合施設 |
5 | 信州松川くだもの観光協会 | 松川町 | 果物狩り | 自治体 | 6月上旬-11月下旬 | 梨などの果樹園が多い「くだものの里」松川町で,5種類の果物狩り |
6 | 養命酒健康の森 | 駒ヶ根市 | 民間 | 直売・飲食・工場見学 | 年末年始以外無休 | 養命酒の工場で,オリジナル飲食品の購入・試飲・食事の他、遺跡のある森の中の散策や工場見学もできる |
7 | 産直市場グリーンファーム | 伊那市 | 直売・動物 | 1/1以外無休 | あらゆる地元の農産物や珍味などを扱う,観光バスも来る日本有数の人気直売所。動物コーナーには駝鳥や熊も | |
8 | 果物狩り・体験・市民農園・直売・飲食 | 自治体 | 直売所は年末年始以外無休 | 信州最大の農業公園。農と食に関するあらゆる体験や直売農産物の購入ができる | ||
9 | かんてんぱぱガーデン | 直売・飲食 | 民間 | 年末年始以外ほぼ無休 | 寒天トップメーカーで経営手腕も評価の高い伊那食品本社で,さまざまな寒天商品が買え,レストラン等でもくつろげる | |
10 | (閉園)きのこ王国 | 直売・体験・飲食 | 4月下旬-11月上旬の木曜以外 | 栽培しているキノコの収穫体験ができ,キノコと肉のBBQが人気 | ||
11 | 豊丘村交流センターだいち | 豊丘村 | 果物狩り・飲食 | 自治体 | 4月中旬-11月 | 果物狩りや竹の子・キノコ狩りの他,秋の地元産の松茸食が人気 |
12 | ネバーランド | 根羽村 | 直売・飲食・ホール・宿泊 | レストランは火曜休み | 美味しいジビエや野菜の他,林業の伝統を守る村ならではの木工品も販売 |
地図上のをクリックすると、目的のスポットにジャンプします。
農と食のスポットのトップへ |